動き出しているのは…
目まぐるしく変化する毎日に
ワクワクが止まらないペーターです🤣
メソッド予習3時間で
メキメキ成長中の生徒様が
送ってきてくれる練習写真を見るたび
ワクワク♡
生徒様(りんこちゃん)のブログはこちら→
こんなに吸収して発揮する力を持ってる✨
と感激すると共に
伝えるプレッシャーを感じたりもします😅
前回お話していた
イメージする事で何かが動き出す♪ですが
(前回の記事はこちら→
それは自分自身です😊✨
はぃ⁇
どういう事⁇って思われますよね😆
なりたい自分を より詳細にイメージすると
そうなる為に行動し始めるんです!
例えば
コンペでトロフィー🏆を獲得できた自分をイメージする
↓
その時自分はどんな表情?どんな感情?
周りはどんな所?どんな感じ?
↓
沢山の人の中からエントリーNo.と名前が呼ばれて、大きな画面にバーン!って出て
めっちゃビックリしながら
モデルさんと嬉し泣きしながら壇上に行って
トロフィーを授与している自分
↓
今の自分とイメージを比較
↓
イメージ通りになるには?を考える
↓
技術アップしたい!
練習したい!
↓
今まで別の事に使ってた時間も
少しの空き時間も練習し始める。
講習やセミナーに行く。
なんか、四六時中フレスカが頭にある。
イメージが鮮明な程行動に繋がるんです✨
ダメダメエピソードですが
我が家の息子も
なかなかクリアできないゲームを
誰よりも早くクリアしたくて
夢中になってしていました。
そして本当に誰よりも早くにクリアしたんです😅
後から聞くと
【自慢したかってん!】と一言😅
友達に自慢してる自分がイメージできてたんですよね😅
大人になると何事も複雑に考えてしまって
イメージがしづらいのかもしれません
だから わかりやすく
私のトロフィー写真のように撮ってみたり
書いてみたりして
常に目にする所へ貼る❣️
これだとイメージしやすいですよね♡
なので是非♪
let's イメージ❣️😆✨
0コメント